CLR/H #74に参加してきました。 #clrh74

遅めのお盆休みを1日もらって、CLR/H #74に参加してきました。
お休みもらった理由は、なのは観に行くためですけどね!


今回の内容は
西脇さんによる「エバンジェリスト養成講座」と
荒井さんによる「Windows 8 Boot Camp + ハッカソン」でした。


前半はお昼跨ぎの前後編による「エヴァンジェリスト養成講座」
ちなみにその時食べたお弁当はコチラ!



なんと、参加費よりお高い!


豪勢なお弁当をいただきながら行った講座の中身は「プレゼン能力向上法」!
ありとあらゆるノウハウが詰まっておりました。

  • プレゼンは「感想」を述べるものではなく、「体験」を語るもの
  • スライドにはヘッダ、フッタ必ずつけましょう
  • 修飾子、接続詞はなるべく使いましょう
  • リワインドはしない
  • 時間を言う時は、「分」単位でいうとよい。


などなど、目から鱗の情報がたくさん!
詳しくは、



第74回CLR/H勉強会 エバンジェリスト養成講座 + Widnows 8 Developer Campデイ まとめ - Togetter


を見ると、ところどころにノウハウ発言している参加者さんが!


個人的に一番ためになったのは、スライド中の写真・グラフの使い方。
伝えたい情報を判断して、不必要な情報はなるべく削る。
難しいことですが、参加者に別のところに集中しないようにという工夫を
今までしたことがなかったので、とても参考になりました。


でも、最終的には、どんな工夫を行なっても





だと思います。
発表のための準備が大事。
今後はその辺を考え余裕を持って作りこんで行きたい。


そんな、プレゼン講座の後に行ったLT発表
結果、タイムオーバーで後半のマッチング処理の説明ができませんでした。
待て、次回!(何





さて、お菓子タイム。
・・・ですが、写真のみを掲載。
是非CRL/Hにいってお菓子を食べよう!
お菓子のみなら大抵500円です!







続きまして、Windows 8 Boot Camp + ハッカソン
内容といたしましてはWindows 8のUI周り、アプリ作成時の諸注意を
事細かに説明していただきました。


タイトル、見出し、本文、補足のフォントサイズがそれぞれ
42px、20px、11px、9pxと決まっているとか、
デザインはUnit、Sub-Unit、Columnなどのサイズの大きさの定義があり、
それらを組み合わせて作られているとか、
アプリのメニュー、アイコンの置き方まで指定がありました。
自由度的には今までよりだいぶ制限がありますが、
誰が作っても見た目的に統一されたアプリが作れるとのこと。
逆に言えば、個性を出すのが難しくなり、突出したアプリを作りだすのが
難しくなったのかなぁ。と、思います。


懇親会では寿司&ピザが出ました。
写真で割愛(何




最後に、懇親会中にこんな事を聞きました。
「東京のプロ生勉強会では”LINQ”使った発表がありましたがみんな「リンク」と言ってました」
少数派「リンキュー」バンザイ!(何