CLR/H #78 に参加して来ました #clrh78

あんまりにも書かなすぎて開催2回分溜まってしまった。
情けない話である。

CLR/H #78 テストデイ

2013/01/19開催
togetter
初のインフィニット・ループさんの会議室に入りました。
職場のほうも気になったりしましたがすりガラス越しで残念。
うまい棒があるとは聞いてましたがまさかほんとうにあるとは。




テストデイってことでした



SINさんによる「C# から Java へのプログラム移植で体験したTDDの効果は?」

発表資料(slideshare)
いろんな書籍を読み、独自の解釈でテスト手法を身につけていったお話。
通常書くコードとは、パラダイムが違うというテスト。
この言葉を信じ、今社内開発環境にテスト+CIの導入をせっせと行なっています。
まずは、手を動かす・・・ための準備ですが!


というのも、「テストをやってての安心感を体感した」みたいというのが、
とても気になり、また最近の業務を通じ感じて見たいと思いました。
なのでまずは出発するんだー(とJenkins+GoogleTest+Cobertura+Gcovrの設定をする)
そして、それをネタにいつか発表できるといいな。


ただ、本発表中「カバレッジ100%は糞食らえ!」的なことを言ってたような。
確かに全通しは辛そう。

jsakamotoさんによる「SpecFlow + Selenium WebDriver で Web アプリの自動化テストを概ね完備してみた」

序盤「やたらと0を強調していた」
自動テストとかTDDとかがやったことないようなことを話してたような。


後半のSelenium WebDriverのデモはすごかったです。
・・・IEじゃ動かない都のことでしたが。

LT

この2つの間に準備してたLT
構想:朝風呂のもので、今思うとものすごく恥ずかしい発表でした。
まぁ、笑ってもらえたので個人的には勝ちだと思っていますが、
突発で行うためにはもっと知識とプレゼン作成能力を挙げねば。


もう一方LTをやってる方がいました・・・が、
知らない分野ということもあり、後で調べてから見るのが吉かなと思ってたら
こんなに時間があいてしまったorz
tSQLtというSQL Serverにおける単体テスト用のフレームワーク・・・らしい。
く、詳しくはこちら↓
LTでSQL Serverの単体テストフレームワークtSQLtについて話しました #clrh78 - KatsuYuzuのブログ

sandinsitさんによる「仕事で使える!iPhoneアプリ開発でも継続的インテグレーション

発表資料(slideshare)
今現在目指すべき最終目標
iOSの開発流行ったことありませんでしたが、
Jenkinsで何がどうできることがあるのかということに関して、とても参考になりました。


また、スライドが全部英語で書かれていましたが、とてもわかり易い発表で、
「スライドに日本語なくても伝わるプレゼン」は真似できるようになりたいと思いました。

お菓子タイム

ポンデリング生!
初めて食べましたが、美味しかったです。
でも、通常のポンデリングのほうが個人的には好みかなと思いました。



懇親会タイム

naokiさんが鍋のだし汁を固めて遊んでたのが印象的でした。
ホルモン焼きももつなべもとても美味しかったです!